前回記事の続きです。
今度はMacy’sではなくShein(シーイン)。
事故りアイテム連発の当該通販ですが、今回USサイトで目に付いたのが、とある日本語が書かれたTシャツの面々でした
それではどうぞ~
アイテムNo.1
じゃ~ん

………。
「よこはまし」
一体どんなところですか
まるで仙人が住む秘境のような…
(あるいは、もしかして「横はマシ」…ないない)
水墨画タッチの風景に、五重じゃなくて中途半端に四重の塔、そしてなぜか「まし」だけちょっと右にずれている…
はい、仕事がとっても雑ですね
アイテムNo.2
続いてはこちら

北斎の波と、またも「よこはまし」
やっぱり横浜市のことでしょうか。
まあ、港町っちゃあ港町だから、合ってる…のか
アイテムNo.3
そしてこちら
色も、もこもこ素材も、いい感じのパーカなんですが…

あぁ~、横書きを縦にしちゃったんですね
って、まず突っ込むべきところはそこじゃない。
またもや「よこはまし」
なんか、米国で横浜市がバズってるんですか
それとも、この字面、バランスが彼らにはかっこいいと感じるのでしょうか…
(多分そうなんでしょう)
最後に。
アイテムNO.4
もちろん、Tシャツに書かれた地名で最も多かったのは圧倒的に東京なんですが、いつもは2番人気(今回はなぜか「よこはまし」が謎のブームで2位)のこちらをどうぞ

タトゥーがっつりのいかついモデルに、
ロックな薔薇の絵
そこに
「きょうとふ」
もう何も言えない…