英検1級・TOEICハイスコアのための英単語5

英会話サプリ

英語力の基本は単語力!一緒にボキャビルがんばりましょう!

今回の単語:undergo, diagnose, enforce, abuse


1. undergo(動詞)

意味

「(試練・変化・手術などを)経験する、受ける」という意味。特に困難な状況や大きな変化に対して使われる。

例文と和訳

  • She had to undergo surgery after the accident.
    (彼女は事故の後、手術を受けなければならなかった。)
  • The company is undergoing major restructuring.
    (その会社は大規模な再編を進めている。)

注意点(類義語との違いなど)と発音

  • experience:「経験する」。undergo は特に困難なことや変化に使われるが、experience はより広範な体験を指す。(例:experience happiness)
  • endure:「耐える」。undergo は変化や過程を指すが、endure は苦しみや困難に耐え続けることを意味する。(例:endure pain)
  • go through:「経験する」。カジュアルな表現で、ポジティブ・ネガティブ両方に使われる。(例:go through a breakup)
  • 発音:[ˌʌndərˈɡoʊ](アンダーウ)

2. diagnose(動詞)

意味

「診断する、原因を突き止める」という意味。病気や問題の原因を特定する際に使われる。

例文と和訳

  • The doctor diagnosed him with pneumonia.
    (医者は彼を肺炎と診断した。)
  • The technician diagnosed the issue with the computer.
    (技術者はコンピューターの問題を診断した。)

注意点(類義語との違いなど)と発音

  • identify:「特定する」。diagnose は主に医学や技術的な問題に使われるが、identify はより一般的に「見分ける」意味。(例:identify a suspect)
  • detect:「発見する」。diagnose は診断して原因を特定することを意味するが、detect は単に何かを見つけることを指す。(例:detect a virus)
  • analyze:「分析する」。diagnose は診断・特定に重点を置くが、analyze は詳細な分析を行う意味が強い。(例:analyze data)
  • 発音:[ˈdaɪəɡˌnoʊs](イアグノウス)

3. enforce(動詞)

意味

「(法律・規則を)施行する、強制する」という意味。特に権威を持って規則を実行させる場合に使われる。

例文と和訳

  • The government must enforce the new law strictly.
    (政府は新しい法律を厳格に施行しなければならない。)
  • Teachers must enforce discipline in the classroom.
    (教師は教室で規律を徹底しなければならない。)

注意点(類義語との違いなど)と発音

  • implement:「実行する」。enforce は特に「規則を守らせる」意味が強いが、implement は計画や方針を実行する意味。(例:implement a policy)
  • regulate:「規制する」。enforce は法律を守らせることに重点があるが、regulate はルールを作って調整する意味。(例:regulate traffic)
  • compel:「強制する」。enforce は法律や規則に基づいて強制するが、compel はより一般的な強制を指す。(例:compel someone to speak)
  • 発音:[ɪnˈfɔːrs](インフォース)

4. abuse(動詞・名詞)

意味

  • 動詞:「乱用する、虐待する」
  • 名詞:「乱用、虐待」

例文と和訳

  • He abused his power to gain personal benefits.
    (彼は個人的な利益のために権力を乱用した。)
  • Child abuse is a serious issue in many countries.
    (児童虐待は多くの国で深刻な問題である。)

注意点(類義語との違いなど)と発音

  • misuse:「誤用する、悪用する」。abuse は意図的な悪用のニュアンスがあるが、misuse は単なる誤った使い方を指す。(例:misuse a word)
  • exploit:「搾取する」。abuse は広範な悪用を指すが、exploit は特に人や資源を不当に利用することを意味する。(例:exploit workers)
  • mistreat:「虐待する」。abuse は身体的・精神的な虐待の両方を指すが、mistreat は主に人や動物への不適切な扱いを意味する。(例:mistreat animals)
  • 発音
    • 動詞:[əˈbjuːz](アビューズ)
    • 名詞:[əˈbjuːs](アビュース) ※動詞と名詞で「ズ」「ス」と語尾の発音が異なるので注意!

今回は以上です!

本日の内容をまとめたメルマガはこちら→英検1級・TOEICハイスコアを目指す無料メルマガ「ちりつも★スピーキング」

千歳船橋・経堂・成城・オンライン JET SETイングリッシュ